fc2ブログ

「コケ通」 自然卵養鶏 平岡農園 <きまぐれコケコッコ通信>  

餌は道産小麦を中心に自家配合。着色料などの添加物、抗生物質やホルモン剤など薬剤不使用。安心と安全を積み重ねます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

命の輪のなか。

春のスモークドチキンの先行予約は3/9(月)まで!食べてね食べてね♪
↑↑上のツールバー「お取り寄せ」へGOしてください↑↑


この冬3回目のお肉の日。

お肉の日

経済動物としての、その役目を終える時が来るんですけど、
わが家の場合、年間600羽くらいヒヨコを入れますから単純に考えるとそのくらいです。

お肉の日

逆に、

「その日」はヒヨコを導入する段階ではっきりしているんです。


玉子を頂く。


それはそのいのちを全部まとめて頂くって事を約束している行為なのでは?

最初はそのいのちをうまく扱えなくて、食鳥処理業者に頼んで「処分」してもらったり・・・。


「捨てる」って言うんです、業界用語で。


食鳥処理業者に持って行くと楽なんです。
鶏を搬入して少しのお金を払えば終わり。

でも、安いソーセージの原料の一部とか、ペットフードの原料の一部とか
小さい鶏なんかは手を掛けるのが面倒くさいのか、内臓や羽毛と一緒に捨てられてるみたいだし、、、

自分ちで大切に育てた鶏だもの、最後までちゃんと面倒を見る責任が俺にはあるだろう。


そう思ってもうだいぶ前に「捨てる」のはやめました。


頑張ってスモークドチキンをアピールして、玉子のお客さま以外にもファンが増えました♪

でも、全ての鶏をお嫁入りさせてあげられるわけじゃあなく・・・。

私のチカラが足りなかったばっかりに、、、(涙)

そうならなかったトリちゃんには引き続き玉子を産んでもらいつつ、
順次私たちの手で屠殺解体して美味しく頂くのであります。

お肉の日
お湯を沸かして羽根をむしって、、、


さあ、それじゃあ行きましょう。

いつも同じようなメニューでアレなんですけど・・・
ストーブを有効利用して、いちばん美味しくいのちを頂こうとすればこうなっちゃうのよね~。

冬のお楽しみ♪
お肉の日
まずはいのちのスープから!

今回は特別な麺が手に入ったのよ♪
お肉の日
左が定番品で右が特注のストレート麺。

うちのトリのスープは旨いんだぞ~♪

んで、遠軽「きりた製麺所」の麺でラーメンするのが最高に美味い!!
いつも鶏をつぶしたら10玉買って来ます。


「これ、食ってみて!」

って、今回はこのストレート麺を出してきてくれた♪

札幌のラーメン屋さんから注文が入った時だけ作ってるんだって、初めてです!


スープを採るのも気合いが入るね。
お肉の日
この麺に負けない渾身のいのちのスープを!

縮れてるかストレートかの違いだけだよね?
お肉の日
原料とか作り方は同じ筈なのに味が全然違って感じるの。

オモシロイ♪

個人的には定番品の縮れ麺の方が切田さんらしくて好きだけど、いつもと違った美味しさで楽しかった!
冷やし中華や焼きそばに使ってみたいな~。

ウマカッタ~♪♪

いのちを大切に頂くのは時間と手間が掛かるけど、
いちど鶏をつぶせばいっぱい「美味しい」を楽しめます♪

さて、次は何して食おうかな~、、、
長くなっちゃうから今回はスコシずつ頂きます!(笑)

| 暮らす | 06:33 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

いただきます!

私も写真を通して美味しさを頂きました(^^)

経済動物であれば特に、
命を預かった時から、最後の時までの責任を負う事になるんですよね。
その責任を他者に任せる(処理委託する)のも、
責任の負い方の一つかもしれませんが、
採卵鶏の場合はその日まで、
毎日、せっせと卵を生産してくれて、
その恩恵を人はたっくさん受けて生活を共にするのですから、
私もその命の責任は他人任せは良くないと考えています。

我が家もあと一か月もしたら、
卵から孵化した雄鶏たちを有難く頂く予定です。
飼育する動物たちには命を預けてくれて本当に感謝です。

| ひだかさとし | 2015/03/02 11:27 | URL | ≫ EDIT

Re: いただきます!

玉子を産む鶏だけではなく、ホントは色んなものの輪の中に私たちは生きてるんだって事を・・・
うまく言葉に出来れば良いのですが、なかなか語るのが下手くそで、、、(汗)
わが家など極く小さい循環ですから、せめてその周辺から!
コツコツといきましょう♪

| 平岡農園 | 2015/03/03 07:22 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://coke2.blog.fc2.com/tb.php/829-c66efc10

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT